更なる高みへ、空(sora)日記

PS4の格闘ゲーム「ggxrd Rve2」に関する日記です!

New Gilty Gear(仮)

どもども空(sora)でございます!

 

今回は待望の新作

「New Gilty Gear(仮)」

について語りたいと思います!

 

注:後ろの方に過去作含めストーリー系ネタバレ多数。

 

来年2020年に稼働予定の新作

 

システム面が大きく変わったのでまずはそこから。

 

 

ブリッツ、デンジャータイム、DAA等は廃止、ロマキャンの性能変化により攻め守り共にロマキャンを駆使するようなシステムへ。

ロマキャンの性能変化、ロマキャン時の輪っかのエフェクトを相手に当てると状況別で特殊効果が付加される仕様へ。

コンボ中は相手がゆっくり浮く仕様、連続技へ繋げやすくなる仕様だがエフェクトが届かない位置では硬直消しのみに?ロマキャンのモーション分の硬直が発生するが、条件は不明だがエフェクト発生前にキャンセル可能?過去作の青キャンの様な使い方が可能?

ガード中もロマキャンが可能に、こちらは相手も弾く様な仕様へ、弾かれた側はモーション中ガードのみ可能との事。DAAがこのロマキャンへ変更になった形、従来の作品のDAAはキャラ差がありスカったり相殺したりしたが初心者でも安心して切り返せる仕様へ?

ノーマル状態のロマキャンはエフェクトを当てると相手がスローに、攻撃を当てても効果が持続する為、後記する小技系統を連続で当てられる仕様へ。

ロマキャンの仕様は凝っているようで研究し甲斐がありそう。

ガトリングコンビネーションが大幅変更、小技から連続技へは行きづらく、また空中やられの相手への通常技は下ベクトルが強く、中央では長い連続技へは行き辛くなったとの事。

画面端ではコンボが繋がりやすく、画面割れ演出が追加され、横ステージへ移動、中央からスタートとなる仕様へ。

ダストボタンが投げボタンに、1F投げではなく、投げスカモーションも追加された。代わりに投げのダメージアップ。投げ間合い増加?

詳しいFは明言されなかったが、起き上がりに技を重ねられていると負け、固め時は最初は擦ってれば結構通るというレベルとの事。

ダウン復帰、空中復帰共に自動化、よろけ、気絶等廃止、基本プレイヤー側でボタン復帰やボタン連打等で回復などは無くなり、復帰ずらし等も無くなった。

ダウン種類追加、通常ダウンと接地時即復帰の2種類に、技や状況により決まっており前記通りプレイヤーで選択不可。

ダウン追い討ちの補正廃止、ダウン追い討ちが通常ダメージ計算に変更になったようで、ダウン追い討ちでダメージを取るか起き攻めかといった戦略に。

地上技を空中NG可能となりRGが溜まりやすく、直ガも硬直減は無くなり、ゲージ増加の恩恵のみに、中上級者はRG管理等で使い分けるシステムへ。

特殊アクティブ状態?追加、特定条件でアイコンが付き、TGが大幅に増加する状態になる。

削り死に廃止、削りダメージは健在だが削りによるスラッシュは無くなった。

ダストアタックの性能変化、発生が早くなりホーミング効果廃止、中央で当てた場合画面端へ吹き飛ばすのみに。CH時は追撃可能?

画面端では壁バウンドから追撃が可能。

中段下段系統は基本的には連続技へ行けない仕様に変更されたとの事、それに伴いCHの恩恵増加?通常はダウンのみの所が追撃可能になる等暴れのリスクを上げる仕様に?

全体的にダメージアップ、投げや必殺技等ダメージが大幅にアップした(補正関連変更?)

バーストは従来通り、投げ無敵があるかは不明

起き上がり時間が全キャラ共通に、キャラ差が無くなり初心者に優しく。

特殊状態追加、前記した特殊アクティブ状態やカイはスタン系を当てると相手が帯電状態となり、スタン系をガードした際の削りダメージが増加する。

現状はこの二つだがキャラ特有の特殊状態が今後追加される可能性が高い。

 

大体こんな感じですかね?

総合的に見るとXrdの時と同じで簡易化による新規参入者や観戦者が理解しやすく、玄人コンボゲーからSFのような分かり易くも玄人には奥が深い格闘スタイルへシフト?

そしてギルティギアの1番の特徴であるロマキャンに重点を置いた攻防が見所といった、まさに新ギルティギア 

といった印象。

 

個人的な感想では自由度の高いコンボがGGの好きな所だったので少し不安がありますが、GGは昔から新作は既存勢に最初不評で、調整等入って良ゲーになる印象。

開発の方も現状はあくまでも試遊用であり、今後全然違う物になる可能性もあると言ってますし、ジョニー参戦の頃にはキャッキャして楽しめる作品になってると期待してます。

 

続いてはキャラクター!

ギルティギアの個性的なキャラ達が新スタイルへ…!

今現在2019年11月7日段階での参戦確定キャラをご紹介しましょう。

 

まずは主人公

ソル

まぁGGの主人公ですからね

風貌はあまり変わらず、技等も特筆すべき変化はあまりないように感じます。

砕けろが削除され空中ブランガー追加位?

試遊版ではドラゴンインストールは未搭載でしたがこれは試遊版だからっぽいです。

まぁ変化はシステム面の変化による物が殆どですね。

ただ、ぶっきらで5割減ったとかなんとかw

 

準主人公

カイ

まぁライバルキャラですからね、いつもこの2人のバトルシーンで新作は幕を開けます

カイに関しては風貌が一変

短髪に戻り、服装もスタイリッシュに!

白青がメインカラーでしたが、今作は黒のインナーとアンダーに、ザトーのお株が…

技もエフェクト変化により印象が変わってますね、スタン系を当てると相手が帯電状態になりガード時もダメージが通る新仕様が追加されてます。

 

もはやヒロイン?

メイ

初代から新作初版常連!

ミリアやディズィーを押し除けて登場

風貌というか絵柄が一新されて巷では

「可愛くなった!」「色気が!」等大人気

パーカーにリュックの生足、絵柄も相まって化○語の八○寺みたいと話題にも。

お友達も追加でマナティーがボールを飛ばすとか、勝利ポーズが開発陣に大好評とかとか、ストーリーモードが楽しみですね!

 

時空移動を操れるようになったのか?

アクセル

こちらも初代からの常連であり、ストーリー上でも結構大事な立ち位置のアクセルさん

不評だった半ズボンから昔通りのGパン姿へ!

ちょっと顔が暗いというかお疲れな感じに。

トレーラーでの登場は時空の穴の様な所からスッと出てきます。時空移動体質をコントロール出来る様になったのか?

ストーリーが気になりますね!

 

イケメン忍者

チップ

こちらも絵柄が変わってイケメン度が増したチップさん!目つきの悪さは健在で安心しました

服装にも少し変化が、なんと注連縄を腰に巻いちゃってます、「君は神になるつもりかい?」って感じですが勘違い忍者らしくて良いですね

そして技に関しても今までの残像や発勁的な分身ではなく、ハッキリとした分身を出して攻撃したり、画面端を駆け上る壁走りや、チラッとメイのお友達のラッコさんのお友達的なのを召喚したりと、実力も相当上がってそうです。

紙装甲の伝統は健在のようで…注連縄も神→紙にかけた開発陣の遊び心だったりするんでしょうかw

 

投げキャラは必須?

ポチョムキン

格ゲーにおいて投げキャラはお決まり、やはり初版から参戦ですね。

服装はほぼ変わらず、軍服メットのままですが…目が…目が機械?暗視ゴーグル?的な物に変わっています。

技は従来通りのポチョバス、ヒートは健在ですが、エフェクトがより機械的に細かく描写されるようになりました。法術を一切使ってないのが分かりやすくなりましたね。

また、新技で磁力かなんかで相手を引き寄せているような技があります、テイガーさん?

自分が一番気になるのはやはり目が機械的な所、ACのifストーリーでロボムキンが大量生産されている物があるんですよ。そのカラーもたしか緑…

イグザードでは全身を隠す様な服装でしたがメットを外して素顔を出すので、ロボでは無いのが明らかでしたが、今作はまさか…?

ストーリーが気になりますねー!

 

 

といった6名が今現在発表されてるプレイアブルキャラです!

新キャラの黒人キャラも発表されてますがプレイアブルキャラかはまだわかりません。

恐らく稼働までに少なくとも後2〜3キャラ追加されるでしょう。

有力候補は初代からいるキャラでストーリーに大きく関わるキャラでしょうから

ファウスト

ザトー

ミリア

梅喧

といった所でしょうか。

ストーリーがちゃんとした続編なのであれば、シン、ラム、エルあたりも有力ですね。

 

ただ個人的には完全新作で、システム面等全く一新されてる点や、カイやメイの風貌の変わり様等で、もしかしたら別ストーリーなのでは?とか期待してたりします。

GGのストーリーでは違う世界線、ありえた世界、的な描写が多々あるので。

ジャスティスが封印されなかった世界からイノが時を戻って未来を変えたのがXrdまでの世界です。Xrdではアクセルはありえた世界から来たイレギュラーであり、めぐみの元へ戻ると今の世界が消えちゃう?というのが発覚してマジかっと思いました。

なのでこの新作のストーリーでif世界のお話しを入れてアクセルが元の世界に戻れるストーリーが…!とか期待してます。

 

まぁ相当望み薄ですが。

ただどちらにせよ各キャラの風貌の変わり様からストーリーは必見ですね!

 

ストーリーの話しになったのでちょっと趣旨を変えてアクセルについて語ります。

このアクセルという人物、実はGGのストーリーの中で非常に伏線や謎が多く、注目度の高いキャラなんです。

簡単に説明すると、20世紀のイギリス、ギャング出身で、ある日を境にタイムスリップ体質になってしまう、色々な時代を行き来し、元の時代に戻りめぐみ(彼女)に会うのが望みである。

 

イグザードでアクセルが初代の短パン姿に戻っていたり、新作でまた長ズボン姿だったり。

アクセルは時系列通りに登場しているとは限らないのと、初代から数年後のお話でもアクセル自信にとっては1年以内の出来事の可能性もある(GG〜GGXが1年以内だがアクセルは3年分の歳月を過ごしていたり)、初代アクセルやXrdのアクセルはXXや新作の後のアクセルの可能性もある訳で。まぁ発言的にはただ服を着替えてる説が濃厚ですが。

そしてドラマCDスレイヤー問わず語りでのアクセルとの関わり、ここでスレイヤーは自分の事を知らないアクセルにまだ出会って居ないと語ります、後1回は会えるのが楽しみだと嬉しそうに語るのです。

この2人の初対面ですが、ACのifストーリーで一回消化されてしまったような表現があったり、Xrdのアクセルのシステムボイスでスレイヤーの紹介が「吸血鬼のおっさん」と言う点。

ドラマCDではスレイヤーの事を「スレイヤーの旦那」と親しい間柄のように呼んでます。

ソルやクリフとも旧知の仲だったり。

過去作ではあの男に因果律干渉体と呼ばれ、ファウストに同一存在がタイムスリップ体質の原因かもと言われたり、第一の男からあの男への伝言を預かったり、Xrdでイノの正体が明らかになり、それに伴ってアクセルのタイムスリップ体質の原因が語られ、自分の過去の世界が既に歴史改変により破棄された物と知り、過去に戻れはするが今の世界が破棄される事になると知り葛藤する。ってのがrev2までのお話。

 

都市伝説レベルの話しも一つ。主の憶測もあり

 

アクセルの戦闘スタイルは「古武術のアレンジ」

テスタメントの嫌いな物「斎藤流古武術

この斎藤流古武術が何なのか、実はなーんも語られてません。無意味な物を設定に入れるか?答えは恐らくNo。

そう、アクセルの使う武術こそ斎藤流古武術のアレンジなのでは。というもの。

そしてなぜアレンジなのか、ここが憶測、彼女であるめぐみの父や兄等が斎藤流古武術の使い手なのでは?という物。アクセルの性格を加味して正当後継者ではまだ無く、流派を名乗らずアレンジして使ってるのでは?

という事は、めぐみの名前は「斎藤めぐみ」なのでは?

ザッパに取り憑いているS子はめぐみの霊?

AC+で一瞬出会えるめぐみが黒髪ロング。

S子は自分を捨てた男に似ているザッパに憑依、ザッパとアクセルは似てる?アイタイプは同じ青、身長も180cmと179cm、髪もセミロングとロング、めぐみと別れ離れになった時はセミロングだったのでは?

テスタメントは斎藤流古武術の始祖に対して本能的に嫌悪感を抱いている。

テスタメントはクリフの義理の息子、黒髪ロング、武器は鎌

実はアクセルとめぐみの子孫なのでは?

逆に斎藤流古武術の始祖はアクセル?

 

郭羽九郎も関係してる?名前の由来は郭話?クロウ=烏→郭話+烏=落語の明烏

明烏の主人公の名前は時次郎、アクセル?

 

ブリジットの故郷がアクセルと関係してる?

ブリジットもイギリス出身、故郷の村では双子の男児は不吉という迷信があり、娘として育てられたのがブリジット。

同一存在繋がり?2人のアクセルが関与してる?

 

等々

憶測の都市伝説含めればソルに続く2番目に重要キャラと言えるでしょう。

 

という事で、相当脱線してアクセルについて熱く語ってしまいました。

ギルティギア

新作は格闘ゲーマー(GGしかやらないが)としての期待よりも、自分はストーリーがめっちゃ気になります!

ストーリーに関しては殆ど語られないですが、背景や服装、身振りで想像する事が出来るので毎度毎度トレーラー映像が楽しみです!

 

あ、最後に音楽!これも語らねばですね。

各トレーラー毎にミュージックが違ったりします、これまた歌詞付きのかっこいいロック!

Xrdから歌詞付きの音楽で新作への期待を高めるトレーラーがお決まりになりました。

新作では複数曲収録されており高揚感が、半端無いです。

既に先行配信で配信されてたり、歌詞もTwitterで公開されていたり、音楽好きなプレイヤーが既にカバーした動画をUPしたりと、GGがただの格闘ゲームではないのがよくわかりますね!

 

という事で、New Gilty Gear、期待が高まるばかりです!

 

新作稼働前に既存のRev2を楽しみ尽くさねば!

 

目指せ闘神、頑張ります!

あとコンボ動画も…!